ホビー事業部の開発ブログ

プラモデルと日夜格闘する、BANDAI SPIRITS ホビー事業部の開発スタッフによる公式ブログです。

※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

【トイ・ストーリー4】組み立てレビュー!!!~ウッディ編~

 

こんにちは(`・ヮ・´)ノ

 

いよいよ本日よりトイ・ストーリー4が公開ですね!!

トイ・ストーリー3から9年(ビックリ!)…

この時をとってもとっても楽しみにしていました!!!!

 

そしてそしてプラモデルの

「トイ・ストーリー4 ウッディ」

「トイ・ストーリー4 バズ・ライトイヤー」

もいよいよ発売となります✨

 

 本日はウッディとバズの組み立てレビューで

発売までの気持ちを高めていきたいと思いますー!!!!

 

 

↓前回の記事はコチラ

bandaihobby.hatenablog.com

 

 

ということで …

 プラモデル作成スターーート♪✨

 

f:id:hobbywrite:20190712133913j:plain

用意するのものはプラモデル用ニッパーだけでOK!

 

パッケージを開けてみると…

 

ジャンッ!!

 

こんな感じです!!

 

f:id:hobbywrite:20190712134110j:plain

カラフル~✨

 

キット内容

■イロプラランナー×2枚

■単色ランナー×2枚

■台座ランナー×1枚

■シール×1枚

 

ではでは…

まずはパーツを切り出しましょう!

 

パーツを切り出す際はニッパーを裏面から入れると切りやすいのでおすすめです!

ランナーの表面はパーツの起伏が多く、刃を入れにくい場面があるため、カットする場所が見えづらくなってしまいます。

 

f:id:hobbywrite:20190709114916j:plain

カットする箇所が分かり辛い~💦

 

このように裏面から切り出すと楽ですよ~!

 

f:id:hobbywrite:20190709115138j:plain

ウッディもにっこり

 

さらに! 

パーツを切り出す際は二度切りを行うとよりきれいな仕上がりになります。

 

まず一度目のカットはパーツから少し離れた箇所をカット。

二度目のカットは残ったゲート跡を下図のようにカット。

 

以上です!

二度切りはパーツを傷つけず綺麗に切り出すことができるのでおすすめです♪

 

f:id:hobbywrite:20190711153608j:plain

二度切りの流れ

 

さて、 綺麗にパーツを切り取ったら組図の順番通りに組んでいきましょう!

ウッディの眼球パーツは組み立て後も目線を変えることが可能ですが、

パーツ組み付け時におおよその目線を決めて、組み立て後に微調整した方が目線を決めやすいです♪

 

f:id:hobbywrite:20190709143025j:plain

組付け時に目線を決めておきましょう👀

 

1パーツ1パーツ組み進めるごとにみるみる姿が変わっていくので、

出来上がりまでの工程も楽しめるのが本キットのポイントでもあります!

…ということで、頭部の完成です♪

 

f:id:hobbywrite:20190709143158j:plain

トイ・ストーリー4に登場するウッディの表情3種同梱です♪

 

次は上半身を作成していきます♪

ちなみに洋服の色味は全てパーツで再現できちゃいます!

チェックの柄や牛柄もパーツで再現されているので、

遊びすぎて柄が消えていく心配がないのはプラモデルならではですね✨

 

f:id:hobbywrite:20190709145104j:plain

洋服を構成するランナー


 こちらは牛柄のベストの作成途中のお写真。

前回のブログでもご説明しましたが、

私はここのパーツの組み心地がとにかく大好きです。

パーツの積層によって柄を再現する快感はプラモデルを組んだ人しか味わえない!

…と思います!!

 

f:id:hobbywrite:20190709150158j:plain

牛柄のパーツのはめ心地が最高です✨

 

さて、組み進めていく中でお気づきの方もいらっしゃると思うのですが…

 プラモデルの組図にはさまざまな注意表記が登場します。

本日は中でも登場頻度の高い下記のマークについてご説明します。

 

f:id:hobbywrite:20190709152910j:plain

首のパーツの組み立て箇所

上記のマークは「パーツの向きや形状に注意してください」という注意喚起のマークです。

BANDAI SPIRITSのプラモデルの多くは、正しいパーツの向きや組み立て順番で組み進めないと、次の工程に進めなかったり組み立てることができなかったりします。

 

もし組み進めていただく中で

「あれ?力がいるな…」「どこかに引っかかってうまく組めないな…」

という時は組図を見直していただくと上記のようなマークがあるかもしれません。

 

例えばウッディのプラモデルだと下記のように、

パーツの向きを間違えると次の工程に進めないような設計になっています。

ご注意ください!

 

f:id:hobbywrite:20190709155640j:plain

パーツの向きにご注意!

 

上半身ができたら次は…

ウッディの中でも難易度の高い腕の組み立てに進みます!!

 

 腕のパーツは下図のように形状がとても似ています。
 

f:id:hobbywrite:20190710191426j:plain

混ざらないようにご注意下さい!

 

…ですので、

組図の順番通りにパーツを切り出しながら組み進めることをお勧めします。

この際のポイントとしては「チェックの柄を意識しながら組み立てる」です!

パーツの位置が定めにくい時はチェックのラインを揃えるように組んでみてください♪

 

f:id:hobbywrite:20190710191612j:plain

1から順番に組み立てましょう

二の腕と上腕が組みあがったら、

最後にキュッキュッと軽く力を加えて形を整えると綺麗に仕上がります!

 

f:id:hobbywrite:20190710191731j:plain

あまり力を入れずにキュッと!

ということで腕が完成~✨

掌はお好きなものをチョイスして下さいね!

 

f:id:hobbywrite:20190710191845j:plain

掌のバリエーションは左右で4種✨

 

さて!上半身が完成しました~✨

 

f:id:hobbywrite:20190710192042j:plain

あっという間に上半身が完成!

 

残るは下半身!!

完成まであと少し!!どんどん組み進めていきましょう!

 

ところどころパーツの向きの注意が必要な箇所があるので、

組図の絵と現物を見比べながら組み立てて下さいね♪

 

f:id:hobbywrite:20190710201406j:plain

背中側のベルトパーツの向きにご注意!

 

ズボンができたらブーツを組み立てていきます。

 

ここでなんと新情報!!

 

ブーツの裏面に貼ることのできるシールは

ANDYBONNIEの二種付属します!!!

映画を観てからどちらを貼るか選ぶのもいいですね♪

 

f:id:hobbywrite:20190710203230j:plain

どちらにするか悩みます…

 

…そんなこんなでウッディ完成~!!!✨

 

f:id:hobbywrite:20190711153710j:plain

付属の台座で立たせることが可能です!

 

f:id:hobbywrite:20190711153724j:plain

何かに驚いているウッディ💦

f:id:hobbywrite:20190711153829j:plain

忍び足で歩くウッディ

 

表情パーツや掌パーツを付け替えることで

いろんな生き生きとした姿を見せてくれるウッデイ✨

 

でも…

 

 

 

 

 

 

ウッディ一人だと寂しいですよね…

 

 

 

 

 

 

ということで後半戦は

 

バズ・ライトイヤーを組んでいきますよーっ!!!!

 

 

次の記事はこちら!

 【トイ・ストーリー4】組み立てレビュー!!!~バズ・ライトイヤー編~

 

 

★メカ原★

 

 

↓ 詳細はこちら

bandai-hobby.net

 

(C)Disney/Pixar