ポリキャット「ホビー事業部の開発ブログをご覧の皆様こんにちニャ!
ポリキャップから生まれたガンプラの妖精、ポリキャットです。」
ワンナー「ランナーから生まれたガンプラの妖精、ワンナーだよ。」
※以降ワンナー=ワ、ポリキャット=ポ
ポ「ビルドダイバーズ2話観たかニャ?」
ワ「みたみたみたみたみたみた!!!!
またもやガンプラ欲爆発ワァァァン!!!!」
ポ「…興奮しすぎニャ」
ワ「第2話では早くもオーガ刃-Xが登場したワン!!
カッコ良かったワン!
これが興奮せずにいられるか!!」
ポ「もし見逃してしまったという方は、
アニメ公式サイトとYoutubeでは放送翌日の正午より、
第1話が常時無料、最新話が1週間無料で配信されるニャ。」
ワ「見逃してなくても何度も繰り返し見るワン!!」
☟Youtube「バンダイチャンネル」にて第2話無料配信中!!☟
※無料で視聴可能なのは配信日から1週間のみです
ポ「さて今回紹介する商品は…
ジムⅢビームマスターと
チェンジリングライフルなのニャ!」
ワ「まさかの2話に出てない機体キターーーーー!…ブギャ!
尻尾に激痛があ!」
ポ「…オホン、これがそのキットニャ!」
ワ「おお!!ジムⅢビームマスターは
リクの親友、ユッキーの機体だね。
オレンジ色のカラーリングがカッコいいワン!!」
ポ「ジム好きにはたまらニャい機体だニャ。
後方支援に特化したカスタマイズがされていて、
ビーム兵器による精密射撃を得意とするニャ。」
ワ「新規のランナーもボリュームたっぷりワン!」
ポ「H1ランナーを見たらわかると思うけど、
新規武装も付属するニャ!」
ワ「おお!この武装のチェンジリングライフルもカッコ良いワン!
でもこの武装はまだテレビに出てなn…ギャワン!!!」
ポ「まだ2話ニャ!これからまだまだたくさんのガンプラが登場するニャ!!
さて、そのチェンジリングライフルを先行して紹介ニャ!
このように先端が差替えで複数形態に変えられるニャ!
その中の一部の形態をお見せするニャ。」
ワ「チェンジリング!!なるほど!」
ポ「更にこの先端はここにも付いたりするニャ!!」
ワ「そのパーツにはモールドのデザインと調和した3ミリ穴があるワン。
どれだけ盛れるワン!」
ポ「お!カスタマイズの可能性に気づくとは…やるニャ!
そんなジムⅢビームマスターのメイン武装は
「HGBC 1/144 チェンジリングライフル」としても発売にゃ!!
ワ「ジムⅢビームマスターに付属するのと同じワン??」
ポ「イニャ!良く見るのニャ!!!」
ワ「ゲゲボ!チェンジリング出来る銃身や何かがいっぱい付いてるワン!!」
ポ「このパーツはオリジナルのカスタマイズにも使えるニャ!」
ワ「もう何個あっても使えるワン!」
ポ「更に毎度お馴染みの“アレ”ニャ!」
ワ「ま、まさか…
ジムⅢビームマスターにもボーナス!?」
ポ「そのとおーーーーーり!!
ジムⅢには何と!
シールド!
ライフル!
更にノーマルジムⅢの頭部まで!」
ワ「今回も入れ過ぎワン!
でもシールドとライフルは1話で使ってたから…グアア!!
尻尾に岩が!!!」
ポ「これはあくまでボーナスパーツニャ!!
説明書に組み立て方法が載ってないのでここで紹介しておくニャ!」
【HG 1/144 ジムⅢ 頭部の組み立て方】
※「HGBD 1/144 ジムⅢビームマスターにHG 1/144 ジムⅢ用のシールは付属いたしません」
【HG 1/144 ジムⅢ ライフルの組み立て方】
【HG 1/144 ジムⅢ シールドの組み立て方】
※HG 1/144 ジムⅢ 取扱説明書より一部抜粋
ワ「これはカスタマイズパーツとしても役立つワン!
あ!このジムⅢの頭部はクリアパーツに色が付いてないワン!
塗装派には嬉しいパーツワン!」
ポ「ビルドダイバーズのキットはたまにこういう事が起こるので
この先も楽しみニャ。」
ワ「いろんなガンプラに使って遊ぶワン!
キャンペーンパーツももらえるし、
カスタマイズが捗るワン!」
ポ「2話の次回予告にはジムⅢビームマスターもいたニャ!
3話を観たらこのブログ読み直しすると良いニャ!」
ワ「ああ早く第3話を観たいワン!
その前に第2話を何度も見まくるワン!!」
ポ「第2話登場のオーガ刃-Xは5月発売ニャ!
こちらもお楽しみに!!」
ポ「それではまた次回お会いするニャ!」
ワ「次のキット紹介も楽しみワン♪」
☟商品情報はコチラ☟