ホビー事業部の開発ブログ

プラモデルと日夜格闘する、BANDAI SPIRITS ホビー事業部の開発スタッフによる公式ブログです。

※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

~Bウイングって2種類あったんです。~「1/72 Bウイング・スターファイター [リミテッドエディション]」発売!Bウイングの深淵に迫る! 第二回

開発者ブログをご覧の皆さま、

 

 

こんにちは!

 

開発担当を務めさせていただいているチャドさわです。

 

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』撮影当時は、「Bウイング・スターファイター」の撮影用モデルは2機製作されており、そのうちの1機を現在好評発売中の「1/72 Bウイング・スターファイター」で再現させていただいておりました。

f:id:hobbywrite:20181029144954j:plain

↑現在好評発売中の「1/72 Bウイング・スターファイター」。赤丸の形のマーキングが特徴。

 

一方、プレミアムバンダイでご予約受付開始の「1/72 Bウイング・スターファイター [リミテッドエディション]」ではグレーのカラーリングが特徴的な“もう一つ”の撮影モデルを再現するために、成形色・マーキングを変更、そして新規造形を加えた仕様で商品化いたしました。さらに追加仕様として黄色い発光の「LEDユニット」も付属し、リアエンジンの発光を楽しめるようになっております。

f:id:hobbywrite:20181029145259j:plain

プレミアムバンダイから発売となる「1/72 Bウイング・スターファイター [リミテッドエディション]」。グレーのカラーリングが特徴的な機体になっている。

 

詳細な仕様については下記の商品紹介ページをご覧いただければと思います!

p-bandai.jp

 

また今回も!前回に引き続き撮影用モデル研究家 鷲見氏の解説を掲載させていただきます。今回は「Bウイング・スターファイター」の解析データを中心にして商品の各部位のこだわりをご紹介させていただきます!

 

 

それではどうぞ!

 

 

 ――――――――――――――――――――――――――――――

 

これまでたびたび交わされてきた「Bいいね!」の決まり文句。

かく言う私が仲間と集まっては「Bいいね!」を繰り返してきたが、「Bウイング・スターファイター」の真の美しさや深さを知らずに来ました。「Bいいね!」は「今日もマニアで元気!」という挨拶ではなかったろうか。お恥ずかしい。

「Bウイング・スターファイター」はスター・ウォーズならではの呑み込みにくい全体像を持ち、左右非対称の佇まいなどに魅力を感じてきたが、機体解析をして初めて、機体の薄さやシャープさ、戦闘機ならではの翼の絶妙な局面ラインなどに気づき、さらにキットを手にした際の「オオ!まるでブレードだ。切れ味するどい!」というゾクゾク感は初体験だった。

 

今キットもこれまでの製品同様に、その美しい全体像と細部ディテールを余すことなく再現している。

f:id:hobbywrite:20181029151723j:plain

上画像は、正面資料写真(学研 スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4,5,6/ビークル編掲載)と同じアングルとパースにそろえたもの。写真では見逃しがちだが、主翼の薄さに驚かされる。

いきなり脱線するが、「Bウイング・スターファイター」はこの機体の薄さが仇となり、出番が大幅に減らされたという。ブルースクリーンでの特撮撮影時、機体がカメラから離れていくと薄い翼が消えてしまいがちだったそうだ。

 

続いても同じく上面からの資料写真(同書掲載)と同アングルで画像化したもの。

f:id:hobbywrite:20181029151902j:plain

クロニクルを片手に照らし合わせて眺めると、全体プロポーションからスジボリなどまで正確にトレースされているのが分かる。

 

f:id:hobbywrite:20181029152558j:plain

また、コクピットは一見、砲弾のような楕円断面の回転形状に見えるが、正面から見た際、上下方向に僅かながら伸びた形状となっている。この上下への微妙な伸びがコクピットらしさを引き立てているのだ。もちろん、撮影用モデルの形状がこうした絶妙な形状であり、キットはその姿を写している。

 

さらに流用パーツによるディテール再現だが、今回もほぼフル解析の状態で、撮影用モデルの魅力を余すことなく再現した。

特に注目して頂きたいのが、コクピット内インテリア。

レバーのようなパーツなど、ディテールが立体的に構成されており、非常に魅力的なディテールとなっている。いかにもコクピットというディテールなのだが、多くの部品が艦船部品なのが面白い。

f:id:hobbywrite:20181029152623j:plain

こちらも同書と照らし合わせて見て頂けると、細部にまで意識を張り巡らしあらゆるディテールが再現されたのが分かる。

 

この他では、エンジンや可動翼の付けに多くの流用パーツを配しており、可動翼の開閉や制御機能を感じることができる。

f:id:hobbywrite:20181029152639j:plain

 

以下に代表的な流用パーツをまとめてみた。

f:id:hobbywrite:20181029152657j:plain

 

ぜひ、キットを手にして見比べてください。流用パーツの宝さがしです。

ディテールの再現性の高さを改めて感じて頂けるとともに、撮影用モデルの魅力も感じて頂けるでしょう。

 

(文:撮影用モデル研究家 鷲見氏)

 ――――――――――――――――――――――――――――――

 

ご堪能いただけましたでしょうか?

 

奥深い「Bウイング・スターファイター」の世界!ぜひ手に取って楽しんでいただければと考えております。

 

――――――――――――――――――――――――――――――

 

プレミアムバンダイ

「1/72 Bウイング・スターファイター [リミテッドエディション]」

 

販売価格 5,724円(税8%込)

 

【付属品】

ディスプレイベース×1

レーザーエフェクトパーツ×1

キャノピー×2(クリアパーツ・フレームパーツ)

マーキングシール×1

水転写デカール×1

LEDユニット×1

                  

                             

・現在好評発売中

「1/72 Bウイング・スターファイター

 

販売価格 ¥4,860(税8%込)

 

【付属品】 

ディスプレイベース×1

レーザーエフェクトパーツ×1

キャノピー×2(クリアパーツ・フレームパーツ)

マーキングシール×1

水転写デカール×1

 

 

 

※こちらに記載の情報は2018年10月現在のものです。

※画像は試作品になります。

※商品は記載の内容と多少異なる場合があります。