今回の熱血最強発売直前レポートはグランザウラーの後編。
劇中、グラントプス形態で現れたのち人型ロボットへ変形、圧倒的な強さでピンチをはねのけ勝利する……という初登場時の怒涛の展開にしびれた人も多いでしょう。そんなグランザウラーの魅力を手にする日に向けてお送りする「甦れ!グランザウラー(後編)」!
「ヒト型に変形してください!」
「変形!できるの?」
「変形できないロボットなど、
正義の味方とは言えません!」
─────────────────熱血最強ゴウザウラー第26話「甦れ!グランザウラー」より
人型への変形も差し替えと組み替えによる確実な変形を。開発は一時強引な完全変形を念頭に進行するも際限なく増える部品と組み立て工数に迷走。幾度かの監修を経て抜本的に見直されていきます。シリーズ3体の中で最も多くの試行がなされた1体となっています。
熱血進化!グランザウラー!!!
正義の味方の証として!HG1/300グランザウラーも当然熱血最強変形!
差し換え変形の利点を大いに生かした大胆な組み換えにより、逞しさにあふれたスタイリングに仕上がりました。
側面から。グランショットの5連ミサイルの迫力とコンパクトにまとめられた腰回りの対比が美しい。
背面ショット。力強い四肢に大きな翼。変形機構の副産物として実装されたヒザの横スイング可動によって太いスネから生えた太腿部へ絶妙なクリアランスを確保し、自然な立ち姿を実現しています。
この特殊なヒザ関節回りの機構によって立膝も決まります。箱型の脚のエッジや頂点のような点接地ではなく脚部の面をしっかりと床に接地させたポージングを実現しました。
胸のエンブレムはクリスタル内部に2種類のシールを用意。
ロングショットでの光の反射を重視したシルバー無地のものと、
変形合体バンクで描かれる内部メカニックをイメージした
「やまだたかひろ氏」描きおろしのディテールが描きこまれたシールになります!
さらに胸エンブレムは肩との可動干渉を避けるために折れ可動を実装。
ビッグランサーを構えてのポージングがしっかりと決まります。
曲げ角度などの数字に置き換えると微々たるものですがその効果は可動性能そのものよりもシルエットを保つことができるキャラクター性にあります。ヒーローロボットのデザインにおいて特徴となる要素、記号性を「保ち続ける」ことの重要性を主眼に置いたデザインワークなのです。
頭部は小さな部品ながら瞳までも成形色再現。精悍な顔つきと相まって美しいクリヤー成形の瞳、下地のラメゴールドのツノとの相乗効果で宝石のように輝く額のクリスタル。質感表現の塊となっています。
手持ち武装はビッグランサーとトリケラシールド。
シールドのグリップは拳の中で回らない嵌合が設けられ安定して構えることができます。
熱血進化!グランザウラー!
実は初登場時は名前もわからない状態で現れ、仲間のピンチを救い、戦いに勝利した後に教授が命名──────────────
「大地の中から復活しました、したがって……」
「大地の使者、グランザウラー!」
(ここでいう「教授」は番組を知らない人に説明しますとザウラーチームの頭脳担当、6年2組小島尊子のあだ名になります)
ザウラーチームで唯一運用する生徒たち側から名付けられた存在なんですね。
必殺!ザウラーグランドスラッシュ!
劇中よりもグラマラスな体形に仕上げられた熱血最強HGですが、ポージング性能のおかげで必殺技のシークエンスも決まります。
左手を添えて、立てひざ気味に滑り進み──────────
腰を回して右手を逆手にぎりにもちかえ──────
爆音とともに敵を突き破り──────
そして手ごたえを確認するかのように振り返り爆散する光をあびて逆光に浮かぶその背中!まさにヒーローロボットここにあり!といった趣……
(アクションベースは別売りです)
ザウラーチーム勢ぞろい!
これが小学校のそこら中に融合したり格納されたりしている……!とんでもなくワクワクする世界観!アニメ本編を見ると湧き上がる「なんでウチの学校は変形合体しないんだろう」という思いが昇華して今ここにプラモデルとして存在する!感無量!
(グランザウラー以外の商品は別売りです)
シリーズ3体揃えれば遊び方も広がります。ディスプレイひとつとっても飛ばしたり、
各形態のフォーメーションの組み方を考えるのも楽しい!
俯瞰から。大きなロボットのプラモデル。そして並び立つべき3体がコンプリート!3体揃えば当然3体合体だ!
「合体…したのか?」
「合体って苦しいんだね……」
「……んなわけあるかぁ!」
────────────熱血最強ゴウザウラー第29話「超熱血キングゴウザウラー!」より
………ええい、失敗だ!
この体たらくでは記事を畳めない……
気を取り直してグランジェットとマグナティラノは次回ブログに先行するぞ!
「失敗は成功のもとです」
「失敗は成功のもとです」
「失敗は成功のもとです」
────────────熱血最強ゴウザウラー第29話「超熱血キングゴウザウラー!」より
何の因果か?尺の都合か?
熱血最強発売直前レポート、前後編では終わらない!
次回、熱血最強延長編
「超熱血合体!キングゴウザウラー!」
乞うご期待!
HG 1/300 グランザウラー
2020年7月23日発売 5,720円(税込)
©サンライズ