ポリキャット「ホビー事業部の開発ブログをご覧の皆様こんにちニャ!
ガンプラの妖精「ポリキャップの生まれ変わり」こと、
ポリキャットです。」
ワンナー「同じく「ランナーの生まれ変わり」の
ワンナーです。ワン!」
二人を知らないという方は
「ガンプラビルダーズTV」をチェックしよう!!
※以降ワンナー=ワ、ポリキャット=ポ
ポ「今回もビルダーズブログ始まりましたが、
もう春だねーあったかいねー眠いねー…zzZZ」
ワ「桜も咲いてるワン」
ポ「今回はゆったりお届けするニャ…」
ポ「さてついに4月3日に放送スタートとなる『ガンダムビルドダイバーズ』
ん?…4月3日…??しがつ…みっか…?
もう1週間切ってるやんんんんッ!!!!
目覚めたわッ!!!!」
ワ「いよいよだね!楽しみで仕方ないワン!!
気になるアニメ情報はここをチェック!!」
ポ「現在配信中のプロローグに登場した「HGBD ガンダムAGEⅡマグナム」は
もうすでに発売中だしね!」
ワ「あの放送日がデカデカ書いてある箱だね!」
ポ「初回だけの限定パッケージだから無くなり次第終了みたい!
レアパッケージだニャ!」
ワ「今年の“今”しか買えないワン!(…多分)」
ポ「そして先日公開された新商品がこれッ!」
「HGBD 1/144 リーオーNPD」
ワ「凄い!全然個性的じゃないワン!!」
ポ「おいおい…(苦笑)
ちなみに、NPDというのは“ノンプレイヤーダイバー”の略で、
練習とかミッションによって登場する
対コンピューター機なのだニャ!
だから個性的ではないのだニャ。」
ワ「なるほど!無個性なのも納得だワン!!」
ポ「それじゃあガンプラを見るニャ。
ワンナーまず背中見てみろニャ。」
ワ「ぎょぼぇ!?通常のHG リーオーに無いバックパックが!!
しかも3ミリ穴がいっぱいだワン!!」
ポ「リーオーNPDの遊べるポイントの一つ!
簡単にカスタムできる機体なのニャ!!
なんでも良いからくっつけて遊ぶニャ~」
ワ「カスタマイズすることで無個性が個性的になるワン!!
食パンにジャム塗るかアンコ乗っけるかくらい変わるワン!」
ポ「…わかりにくいけどそうなのニャ。
しかも!頭が4種、型アーマーが3種もついてるニャ!!
ワ「顔も肩も入れすぎだワン!(笑)
なんか見たことのあるような無いような顔もあるし…
どれを付けようか迷っちゃうね!」
ワ「でも武器は銃しか…ギャンッ!!
……尻尾つねられた気がするワン」
ポ「劇中では無個性でも、ガンプラはみんなのカスタムで無限に個性的にできるニャ!
武器は自分で選べば良いニャ!」
ワ「HGBC スピニングブラスターとか
カスタムパーツもいっぱい発売されるワン!」
ポ「更に頭と肩の組み合わせで何種類も作れるニャ。
全部で何パターンかは…計算は各自宜しくニャ。」
ワ「これ作った開発チームは
サービスしてるのか盛り過ぎているのかわからn…ギャン!!!
(絶対に尻尾踏まれたワン…)」
ポ「そしてこれが、新規ランナーだニャ!!」
ワ「凄い!通常のHG リーオーより3枚も多いワン!!
あれ?その前にこのブログで通常のリーオーまだ紹介してないワン。
これじゃあ比較しようがな…ギャンッ!!!!
尻尾モゲるワン…(泣)」
ポ「ということで今回はここまで!
詳しい商品情報はホビーサイトをチェックだニャ!
ポ「次回は『ガンダムビルドダイバーズ』第1話放送後に更新!!
リーオーNPDの更なる秘密を公開するニャ(ニヤニヤ)」
ワ「なになに!?楽しみだワン!!
あ、そういえばリーオーって
“ポリキャップが殆ど無い”ところが良いワン」
ポ「…ッツ!!(…プチッ!)」
ワ「ギャァァァァアアアアン!!!!!」
次回へつづく…