ホビー事業部の開発ブログをご覧の皆様、こんにちは。
9月になりましたね。まだ暑い日が続いていますが、多少なりとも涼しく秋めいてきましたね。
「境界戦機 極鋼ノ装鬼」第三話
映像配信されました!
ご覧いただけましたでしょうか?
未見の方はコチラから是非!
第一話、第二話もあわせて見たいという方はコチラからご覧ください!
第一話
第二話
プロトゴウヨウ、ゴウヨウカスタムの戦闘シーンに加え、北米軍の戦闘シーンも迫力があって、局地戦ならではの戦い方も見られて楽しいですね!!
ますます今後の展開が気になります!!
今回は劇中に登場していた武器をご紹介。
10月発売予定の
「HG 1/72 境界戦機ウェポンセット6」のご紹介です。
※バナークリックで商品情報へリンクします。
今回劇中でプロトゴウヨウが使っていた「チェーンソー」
こちらのセットに入っております。
こんな感じに劇中同様に持ってもポーズが決まります。
ブレイディフォックスと組み合わせると、劇中シーンも簡単に再現できます。
チェーンソーは背中にも懸架できます。
またゴウヨウカスタムが使用していたアームパイルもあります!
プロトゴウヨウの腕の装甲を外しても取りつけられます!
拡張性を重視したカスタマイズ用の3mm径の接続穴で、カスタム遊びをより簡単に楽しむことができます。
ぜひ色々組み合わせてみてください。
第三話は、北米軍機の活躍も見られましたね!!
TVシリーズから継続で登場している機体もあります。
HG 1/72 ブレイディフォックス
※画像クリックで商品情報へリンクします。
HG 1/72 V-33 ストークキャリー
※画像クリックで商品情報へリンクします。
そして北米軍機には、オススメの「境界戦機ウェポンセット3」です。
また、北米軍機同士であれば、他系統の機体よりもカスタマイズしやすいので、今回はそちらも加味して紹介いたします!
●使用キット
ベース機体
HG 1/72 ブレイディフォックス
両脚、リアスカート
HG 1/72 ジョーハウンド
レーザー砲、大型シールド、腰背部ウェポンラック(スペア弾倉付)、脚部スレッド
HG 1/72 境界戦機ウェポンセット3
境界戦機はAMAIMなどの戦闘機体だけでなく、こういった支援機体もラインアップされています。あらたなカスタマイズ作品を演出するのに使えるのでオススメです。
あわせてお楽しみくださいませ!
最後に
「境界戦機 極鋼ノ装鬼」第四話は
9月21日(木)20時配信開始です。
お楽しみに!!ではまた!!
©2021 SUNRISE BEYOND INC.
©2023 SUNRISE BEYOND INC.
※ホビーサイトではご予約を受け付けておりません。
※一部店舗では商品のお取り扱い、事前ご予約お取り扱いがない場合がございます。詳しくはお近くの店舗にお問合せください。
※画像は開発中の試作品です。実際の商品とは多少異なる場合があります。